ホーム > 施術案内
よりよい接骨院を目指して
弊院は公益社団法人 岩手県柔道整復師会に所属しております。
会の方針に沿った運営で、保険請求に関しても法律を順守しています。
また、盛岡市日曜当番接骨院の事業にも参加し、脱臼など救急の施術も承っております。
日曜当番に限らず、毎週日曜と*祝日も営業しております。お仕事などで平日にご来院できない方にも対応しておりますのでぜひご利用ください。
*年末年始、お盆期間など弊院指定の連休はお休みさせていただきます。
一般診療

各種保険取扱いしております
骨折・脱臼・捻挫・打撲・肉離れ・スポーツ外傷(障害) 肩や腰、手足、首、膝など、急に、または使いすぎが原因で 痛めた場合、是非弊院にご相談ください。
- 例えば、以下のようなとき、
- 寝違えた、ぎっくり腰になった
- ・日常生活やスポーツで手足を繰り返し使ったために痛めた
- ・長時間同じ姿勢をとったことにより、首の筋違いが起きたり肩の痛みがあった
- ・不意な転倒により捻挫、打撲した
交通事故(むちうち等)
接骨院でも、交通事故の治療を受けることができます。
また、自賠責保険が適用されるため、患者様の窓口負担は一切ございません。
治療期間は痛みの程度や回復具合にもよりますが、
大体の方は約3ヶ月、長い方でも6ヶ月位が平均的です。
弊院で行っている施術例
腰痛
腰痛にもぎっくり腰や重量物運搬時におけるひねり動作、農作業の中腰姿勢など痛んだ原因は様々です。まず原因をお伺いし、施術に入ります。
- 高周波治療器による限定部位の治療
とくに痛みの強い部分に、ピンポイントで高周波による治療を施します。低周波と違い、電気のピリピリする感じはほとんどございません。 - 手技
力の強さを伺いながら、手による治療を施します。 - 電気治療による施術
高・中・低周波をお客様の状態により使い分けます。 - 牽引
症状によっては腰の牽引を行います。 - シップ・塗り薬
この流れは施術の一例です。お一人お一人の症状によって、施術内容は変わってきます。
アクセス

岩手県盛岡市本宮 1丁目15-15
駐車場:3台
荻野病院さんの向かいです。